- | HOME |
結構イイんじゃね?
- 2016/01/14(木) 11:28:31
久留米で久留米のオフ会、行きたかったです。機会があれば一人でもフラッと行きたいですね。
約4ヶ月前から一念発起し、ダイエット、筋トレ、ジョギングと来るべき40代に向け精神と体を鍛え直そうと頑張っております。結果正月で少し戻しましたが体重マイナス9キロ(現在67キロ)、体脂肪16%まで来ました。かなりストイックに食事制限をしており、たま~に爆発しかけます。
そんなこんなで全然サラサラ会していなくて、『ラーメン喰いてぇなぁ』という事で部長dapさんと月イチで名古屋に出張で来て密会しております関西チャンプのシナンジュさんも予定が合ったのでお誘いして濃厚ニボシガツン系へ。
喰う時は喰うぞ、という事で全部乗せです。炭水化物とスープうめぇよ(笑)お店は最近移転した自家製麺とニボシスープが売りの『たご』です。
その後はドリンクバーでオフ会。dap部長がごちゃごちゃ言ってたけど忘れました。
さて本題、昨日相棒セーケン飼育ルームSSPにてカワラ詰めのヘルプに行き、前回と合わせ無事24ブロックをちょちょいと片付けました。
間借りスペースで飼育しているヒぺリオンSSPがかなり羽化してきているので持ち帰る事にして、デカそうなのを掘ってみようとなり最大体重の幼虫を掘ると・・・・
余裕の種親越えにちょっと興奮です。カッコいい!!暴れさせなかったらもう少しデカくなったのか?あの菌糸はカワラ種以外は本当にオールマイティに使えるんですよ。次の世代も楽しみです。
来週にはこの同腹、別系統含めヒぺリオンSSPの新成虫を数ペアヤフオクに出品するつもりですので興味があれば見て下さい。
そう言えばオオクワの交換まだ途中だった・・・・・ガンバろ。
賀正!
- 2016/01/03(日) 01:23:41
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
年末のご挨拶もままならず、またブログ訪問、コメントもサボリ気味で大変申し訳ありません。リンク先の方の更新された記事は必ず読んでます。心機一転2016年、変わらずブリーダー・採集仲間の方々には昨年同様、仲良くしていただけたらと思います。よろしくお願いします。
もちろんオフ会等も西へ東へと足を運んで行けたらと思っております。
採集については未開拓の地を何とか攻略すべく信頼するAMGのメンバーと色々と通ってみようかなと。時間の許す限りではありますが。
ブリードも14年度達成できなかった85ミリを15年度飼育個体たちがまずは超えていかなければいけないなと感じております。仕事始め(1/4)から徐々に夜間作業で交換していきます。35gレベルをザザーっと揃えれれば見えてくるのか?ブリ環境に慣らしてあるオアシスがぼちぼちいい感じになってくるので画像を載せれる幼虫を見てみたいってもんです。
本日、伊勢神宮にて初詣も済ませ、新たな気持ちで今年はスタートしていこうと誓いました。
では、数時間後に本年度『初割り』に出かけます(笑)なんだか寝れなくて新年の挨拶も含め記事を書いておきます。
本年も何卒よろしくお願いします。
平成28年1月3日 masa
- | HOME |